新学年が始まります(さいたま市浦和区のそろばん塾、ピコ常盤校) さいたま市浦和区のそろばん塾、ピコ常盤校です。春休みに入り、新しい学年が始まりますね。新年度から珠算検定・暗算検定を毎月実施します。一人ひとり目標をもって、達成できる一年にしましょう。教室…
卒塾生が来ました(さいたま市桜区の学習塾、セルモ土合教室) さいたま市桜区の学習塾、セルモ土合教室です。今週、3年前に卒塾した生徒3人が急にやって来ました。高校を卒業したので、その報告に来たとのことです。3人のうち2人は春から4年生大学に通うそうで…
ユーチューブ用プロモーションビデオ(さいたま市桜区のそろばん塾、ピコ土合校) さいたま市桜区のそろばん塾、ピコ土合校です。ユーチューブで流す広告用のプロモーションビデオが完成しました。土合校と常盤校からそれぞれ半径2Km以内の方のユーチューブ視聴時に流れます。時間は3…
春休みの計画を立てよう!(さいたま市浦和区の学習塾、SSS-スクール北浦和教室) さいたま市浦和区の学習塾、SSS-スクール北浦和教室です。算数検定も終了し、春休みが始まります。春休みは苦手だったところをじっくり見直しをして復習をし、漢字も総復習として、漢字検定にチャレンジ…
3月が始まりました(さいたま市桜区の学習塾、セルモ土合教室) さいたま市桜区の学習塾、セルモ土合教室です。昨日から3月が始まりました。2月は公立高校入試や学年末テストがあり、あっという間に終わってしまいました。公立高校入試の合格発表は3月3日、学年末…
保護者さんが報告に(さいたま市桜区の学習塾、セルモ土合教室) さいたま市桜区の学習塾、セルモ土合教室です。昨日、高校入試まで通われていた現在高校3年生のお母さんが突然教室を訪れました。前を通ったら私の姿が見えたので報告に来たとのことです。高校の卒業が…
あけましておめでとうございます(さいたま市浦和区の学習塾、SSS-スクール北浦和教室) さいたま市浦和区の学習塾、SSS-スクール北浦和教室です。謹んで新年のお慶びを申し上げます。新年はじめのブログです。冬期講習も順調に進み、小学生の生徒は春の算数検定に向けて総復習をしています。…
2022年、ありがとうございました。(さいたま市浦和区のそろばん塾、ピコ常盤校) さいたま市浦和区のそろばん塾、ピコ常盤校です。本日、今年最後のおけいこも寒さに負けず、元気に終了しました。多大なご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。そろばんのおけいこは、29日から1…
数学指導の工夫の結果(さいたま市桜区の学習塾、セルモ土合教室) さいたま市桜区の学習塾、セルモ土合教室です。先週から中3生以外の保護者面談が始まっています。先月の投稿で中1生に紙面を渡して、毎回覚えているか確認しますと書きました。今回の面談で中1生女子のお…
数字に強くなる(さいたま市浦和区のそろばん塾、ピコ常盤校) さいたま市浦和区のそろばん塾、ピコ常盤校です。これから寒くなりインフルエンザも心配な季節になってきました。当教室では、少数での人数制限をし、引き続き、マスク・手洗い・消毒等にご協力をお願い…